簡單美味!糯麥瘦身食譜

NT $335.00
NT $322.00


都築仁子/監修渡邉泰雄/監修豊山恵子/監修若宮寿子/レシピ制作毎日続けやすい80レシピβ(ベータ)-グルカンのパワーで血糖値も下がる!●白米をもち麦に置き換えるだけ●朝食べるだけでやせぐせがつく●プチプチ食感でおいしく満腹!たったこれだけ!ダイエットに効果的!朝食べるだけで、やせ効果が1日持続する!と、TVなどで大反響の「もち麦」。スーパーではもち麦の品薄状態が続いています。ダイエットに効果的なのは水溶性食物繊維ですが、もち麦は非常に効率よく水溶性食物繊維が摂れる食材。脂質と糖質の吸収を抑えてくれるので、1日1食、いつもの白米をもち麦に置き換えるだけでもダイエット効果が!玄米や雑穀米が苦手な人でも、もち麦はモチモチと食感がよいので、食べやすく、続けられるのもポイント。「なぜもち麦がいいのか」をわかりやすく解説し、毎日のおかずから作りおきまで、おいしいレシピを80紹介します!『作者介紹』都築仁子(つづききみこ)都築学園グループ総長。財団法人日本文明研究所理事長。日本文明研究所は、平成27年8月に都築学園グループにより設立された財団。日本固有の文明について、思想、政治、医療、工芸、老舗などの各方面からアプローチし、海外への発信を通して、日本と世界の未来へと貢献することを目的とする。著書に『長生きしたければ、ヌルねば食材を食べなさい』(宝島社)など。渡邉泰雄(わたなべやすお)医学博士/横浜薬科大学教授・総合健康メディカルセンターセンター長。神戸医療福祉大学客員教授。北里大学大学院修了。米国イリノイ大学ロックフォード医学校准教授、東京医科大学薬理学助教授、中国医科大学客員教授、日本薬科大学医療薬学科長を経て現職。食品の健康への効果を長年にわたり研究し、その研究をもとに「ウコンの力」をハウス食品と協同開発。最近は、薬食同源を総合医療の面から追究する研究で知られる。著書に『内臓脂肪がみるみる落ちる!干しえのき健康法』(宝島社)など。豊山恵子(とやまけいこ)農学博士/管理栄養士/介護支援専門員。神戸医療福祉大学教授社会福祉学科長、図書館長。東京農業大学大学院博士課程修了。国立予防研究所、栄養士・管理栄養士養成の大学、短期大学勤務。「勤労長期透析者の食事管理」第32回日本栄養改善学会、学会賞受賞。本関連論文が在ジュネーブ・ILO付属機関CISより加盟各国に紹介される。第43回日本栄養士会顕彰。2016年現在は長寿食を研究。著書は『栄養学』(学文社)、『くらしの中の治療食』(学文社)、『栄養学概論』(建帛社)、『わかりやすい介護のための栄養と調理』(ミネルヴァ書房)など。若宮寿子(わかみやひさこ)栄養士。FCAJ認定フードコーディネーター。米国NSFのHACCPコーディネーター。企業にて8年間栄養指導、給食管理を行い、栄養改善の業績で東京都知事賞を受ける。退職後、若宮ヘルシークッキングスタジオを主宰。農林水産省食育レシピの栄養監修や企業、レストランのレシピ提案に携わる。あらゆる世代に向けてのヘルシーレシピをテレビ、雑誌などメディアを通じて紹介している。著書は『糖質オフダイエットお弁当レシピ』(メディアソフト)、『酢しょうがで体すっきり!ずっと健康!』(宝島社)など多数。


文明 大学 白米